園舎(東側)
幼稚園組の入り口があり、隣には教会があります。東西に長い建物となります。
園舎(西側)
保育園組の送り迎えはこちらのめばえ棟入り口になります。
園庭
広々とした園庭で自然を身体で感じ、おもいっきり走ったり、遊んだり。
遊具
安全に配慮された遊具で、子ども達が自由な発想で楽しく遊びます。
保育室1
お友達との関わりを大切に考え、活動を通しどんどん成長を見せてくれます。
保育室2
好奇心が旺盛なこの時期に、日常の遊びから学んでいく、その成長を見守ります。
保育室3
自我が育つこの時期のお子様の心の成長を優しく見守り、大切に育んでいきます。
保育室4
自立心が芽生え、一人で挑戦することも増え、たくましく成長していきます。
保育室(2歳児)
発達や変化が目覚ましいこの時期の子ども達の成長に合わせ、過ごしていきます。
保育室(1歳児)
少人数で落ち着いて遊べる空間になっています。すぐに行けるようにトイレが設置されています。
保育室(0歳児)
目が離せないこの時期のお子様を怪我のないよう、しっかりと見守ります。
プレスクール
静かに落ち着ける環境の下、遊びを通してお友達とのかかわりや個々の成長を見守ります。
ホール
明るく広々としたホールでは、天気を気にせず遊べ、発表会なども行います。
保健室
怪我や病気が多い幼児期に、安心して保護者様のお迎えを待つことができます。
廊下
見通しの良い廊下で、きちんと整列したり、移動もスムーズにできます。
玄関(東側)
幼稚園組の玄関は広くゆったりと、自分の用意ができるように配慮されています。
玄関(西側)
保育園組の玄関では、いつも先生が笑顔でお迎えしてくれます。
トイレ(男の子)
いつも清潔に保たれているトイレで、トイレトレーニングもばっちりです。
トイレ(女の子)
明るく木のぬくもりを感じられる空間のトイレになっています。
手洗い場
手洗いやうがいをしっかり身に着け、順番を守ったりマナーも身につきます。
《お問い合わせ》
メールフォームからのお問い合わせは、
3日以内のお返事を心がけております。
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
《見学お申し込み》
ご希望内容をお受けした後に、当園から
ご連絡を差し上げますので、その後予約
確定となります。
0144-72-5503
電話受付9:00~17:30(土日祝休み)